タイのビーチリゾート行くなら?
ずーっとくだらない話しか書いてなかったので、まともなことを書きます。
まともなこと書くときは、まともシリーズの項目作ろう...
タイのビーチリゾートについて!!
タイのビーチリゾートは色々と充実しています。
クラビ、サムイ、プーケット、最近ではタルタオ島とかリペ島なんかも名前を良く聞きます。
自分ではクラビ、サムイ、プーケット、チャーン、サメットとほとんどのビーチ制覇してますが、
一番良かったのはプーケットです。
で、なんでそういう結果になったか考えてみたのですが、
答えはビーチリゾートとしての開発の歴史にあるのではと思ってます。
プーケットは島も大きいですが、欧米のほとんどのメジャーなホテルが進出してます。
価格もハイシーズンはそれなりに強気ですが、タイミングによっては4,000バーツ程度から
ラグジュアリーホテルに泊まれます。
4,000から5,000バーツ程度だと部屋は40㎡程度で、若干狭いかもしれませんが
ホテルの施設等は相当充実度高いし、サービスも良いし、満足できます。
パトンがうるさいということであればプーケット島の北側にも良いホテルいっぱいあります。
それに比べて、サムイやクラビもタイ資本の有名ホテルはそれなりにありますが、
マリオットやヒルトンなんかはありません。
大手チェーンホテルが進出してきてないので、競争が生まれない。必然的にサービスや施設の
充実度が下がるのかなと思います。
ホテルもも4,000、5,000バーツ出した割にはイマイチというケースが多かったです。
特にサムイなんかはマライまで行かないとビーチも綺麗じゃないし、飛行機は強気の価格設定だしで
今後の成長が危ぶまれます。
サムイ、クラビ行って、タイのビーチリゾートはしょぼいという結論になって、
バリ島まで飛んでいましたが、プーケットを知ってからはプーケット一択です。
みなさんもタイのビーチリゾートは変に曲げないで、プーケット行ったほうがいいですよ!!

スポンサーサイト